採集記 2005年 7月 7日(木) 埼玉県


6月後半は真夏のような日が続いたが、7月になると梅雨らしくしとしと雨の肌寒い日が続いている。
今夜は七夕。
梅雨の真っ只中なので、この日に星がきれいに見られるのはめったにない。

今夜は雨も風もないので久々に出かけることができた。


【ポイント1】 午後11時頃

このポイントは毎年行っている神社のシラカシの巨木。
   
このポイントで久しぶりにノコを見ることができた。 この木だけで♂5 ♀1確認できた。

 
                   中歯型が多い

 
無数のアリと樹液を吸うノコ♀         ゴキとコクワ

 このキノコは何だっけ?


【ポイント2】 午前0時頃

このポイントも今年はじめて来た。
 ノコ カナブン ヤブキリ ゴキブリ

 2001年7月25日のポイント2 カブトがうじゃうじゃいたクヌギ  樹液はあまり出ていない

  
このクヌギも年々衰えている。 まだ樹液は出ていてカブトがいたが、来年は枯れているかもしれない。

 
   午前0時頃 ノコが樹液を独占              午前0時20分頃 カブトがやってきた

 カブトの角がちょっと触れただけでノコはそそくさと退散。
 お腹がいっぱいで戦意喪失か。
















【ポイント3】 午前0時30分頃

 
このポイントはノコが多いのだが、この日はカブトとコクワだけ。

      
樹液が出ているんだからトラップはムダです・・・        たくさん子孫を残してくれ


【ポイント4】 午前1時30分頃

2004年8月18日のポイント3

  

 このクヌギも以前ほど虫が集まらなくなった・・・

 
               根元を掘ったら元に戻しましょう。 掘ってもあまりいないのに・・・

 直径4cmぐらいのでかいカタツムリ


【ポイント5】 午前2時頃

6月22日のポイント1

 めくれの内側にいたノコとカブト


今日は久々に行ったポイントが多かったが、意外とたくさん観察できたので安心した。
それにしても根元を掘る人が多いのには驚く。(せめて掘った後は元に戻しましょう)
掘っても見つかる確率はとても低いのに・・・
採集に関して、マナー以前に勘違いしている人があまりにも多い・・・


採集活動の目次へ戻る