採集記 2005年 7月18日(月) 埼玉県


梅雨が明けた。
夏本番だ。
やつらの数が急激に増える時期だ。


【ポイント1】 午後9時頃

7月9日のポイント2
 
いる、いる。  カブトムシだらけだ。 ワシャワシャとにぎやかだ。
久しぶりにかわいいカブトムシがいた。
長いほうの角も二又になっていて、なかなかかわいい。

  38mmのかわいい♂
ノコの大歯型が1匹いたのだが、懐中電灯の一瞬の光で落ちてしまった。
コクワは細々とそこかしこの樹皮のすき間に潜んでいた。
小さいヒラタ♂が2匹いたが1匹は樹皮のかなり奥なのであきらめた。
今月いっぱいはこのようなにぎやかな状態が続くだろう。


【ポイント2】 午後10時頃

2004年8月24日のポイント4
         はるか頭上の樹液場も虫が少ない
このクヌギには今年はじめて来た。
残念ながら樹液がちびちびすぎて、コクワでさえも少ししかいない。
次に期待しよう。


【ポイント3】 午後10時30分頃

7月7日のポイント2
 前回来た時はこの樹液場でノコ♂とカブト♂が鉢合わせになっていたが、今夜は寂しい。

 ゴキブリをムシャムシャ食べていたクモ


【ポイント4】 午後11時頃

7月7日のポイント1

ここも前回と比べてノコの数が減っていた。 中歯型♂♀だけ。


【ポイント5】 午前0時頃

7月9日のポイント4
 

 

 カブトムシ天国の中、ノコがかろうじて生きていた






















 

 ヒラタの姿が見えたのでJ型の針金でまずおしりを突っつく。
 おしりを突っつくと前に出てくるので落とさないようにしっかりつかむ。

 前回はこの洞にはいなかったので、もしかしたら一段上の洞から降りてきたのかもしれない。
 46mm
 このように道具を使えば樹皮をこわさずに採集できる。
 クワガタ採集には必需品だ。














【ポイント5】 午前0時30分頃

6月28日のポイント6


 

 クヌギA:♂1 ♀2   クヌギB:♂1 ♀1  クヌギC:♂1 ♀6
 クヌギD:♂5 ♀10  クヌギE:♂5 ♀5  クヌギF:♂2 ♀3
 合計:♂15+♀27=42
 
 この雑木林の中で樹液が出ているクヌギを6本見たが、この有り様である。
 時間にして15分ほどで42匹のカブトムシを確認した。
 とにかくにぎやかだ。
 交尾にケンカに実に動きが激しい。
 一時もじっとしていない。
 こううるさくては隅っこでひたすら耐えているコクワたちもたまらないであろう。
 
 カブトムシは昔から日本の夏の象徴のひとつだ。
 彼らが元気なときは日本の夏はピークだ。
 カブトムシ大宴会は7月いっぱい毎晩開催しております。














 宴会には参加せず、二人でバーでゆっくり飲む・・・


採集活動の目次へ戻る