採集記 2004年 8月24日(火) 東京都、埼玉県


6月、7月に歩いたいつものコースは1ヶ月以上もご無沙汰している。
今日は蒸し暑い夜なので久々に歩いてみることにした。


【ポイント1】 午後9時半頃

7月8日のポイント6
懐中電灯を照らしてみると20匹ぐらい異様に虫がたかっていた。
いよいよゴキブリ天国かと思い、よく見てみるとスズメバチだ。
近づけないので詳しい様子はわからないが、巣を作ったのかもしれない。 だとしたら最悪だ・・・
昨年はカブトうじゃうじゃ、今年もヒラタやノコを確認していたのに・・・
木を傷つけられず、樹液も出ているのに自然の力で様子が激変してしまうこともある。
ああ〜


【ポイント2】 午後10時頃

ここはヒラタが常駐しているいつものクヌギ
 いつもこのめくれにいることが多い

 
     少なくとも7月から毎日いるであろう48mm     よく見ると奥に30mm♀ この木では今シーズン初めて♀確認

 
♂のカブトはいなくなり、♀が最後の力を振り絞るように樹液を吸っている。


近くの別の木ではスズメバチがしつこく攻撃していた


【ポイント3】 午後11時頃

 
6月にはノコ、7月にはカブトでにぎやかになるが、すっかりスズメバチを少数のコクワだけ・・・  さみしい〜


【ポイント4】 午後11時半頃

7月22日のポイント4

前回はヒラタに会えたが今日は少数のコクワだけ・・・


これからの季節は、スズメバチ、コクワ、ゴキブリが目立つようになるだろう。
ただ、これから1ヶ月ぐらいはまだ樹液が出ているので、有望な木を探すには意外といい時期だ。
来年の採集ポイントとして確度の高い下見が可能だ。
スズメバチには十分気をつけて・・・


採集活動の目次へ戻る