飼育記録 カブトムシ(自宅)  2000年9月3日(日)


2000年夏に生まれ、21世紀に羽化する予定のカブトムシは、例年通り3ケースで飼育することになりそうだ。

お盆に山梨へ帰省した時購入してきたいつもの腐葉土を、A,B,C 3ケースのうち本日はまずCケースへ
入れて本格的に幼虫飼育スタートである。


【自宅のベランダ】

飼育ケース 確認月日 幼虫数 追加幼虫数 死亡幼虫数 腐葉土 備考

(写真手前)
9月 3日     ?        −        − 2000年7月に羽化した成虫
が人にもらわれていくまでの
約2週間の間に産卵したもの
が既に幼虫になっている。

(写真奥上)
9月 3日     ?        −        − 2000年野外採集成虫が産
卵したものが既に幼虫になっ
ている。

(写真奥下)
9月 3日    25        0        0 +40リットル 2000年7月に羽化した成虫
が人にもらわれていくまでの
約2週間の間に産卵したもの
が既に幼虫になっている。
合計  9月 3日    25        0        0  40リットル  

本日の結果は以上だが、以下に本日の作業を紹介しよう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1.ケースの中の幼虫は、昨年から今年にかけての幼虫たちの食べ残しの腐葉土の中にいる。
  
  
     

まず、ケースの中身をシートの上にぶちまける。 昨年から今年にかけての幼虫たちのフンだらけ

2.幼虫たちを別容器へ一時退避させておく。

3.新しい腐葉土をケースへ入れる。(本日は20リットル×2袋=40リットル)
  

4.フンを除いた古い土をケースへ入れる。
  

ふるいを使ってフンを取り除く

5.幼虫たちをケースへ入れる。
  
  
  

次々と腐葉土にもぐる2令幼虫たち (写真もゆっくり撮らせてもらえない)

これで終了である。 自分の親の食べ残しの中でもこんなに立派に成長していた。
全部で25頭、体長はどれも約5cmだ。
次に見るときは巨大な3令幼虫に成長していることだろう。

 あっという間にもぐってしまった。 たくさん食べて大きくなれよ。

カブトムシの飼育記録へ