採集記 2003年 8月4日(月) 東京都 埼玉県


8月になってようやく夜も蒸し暑くなってきた。
このようなサウナ状態がカブクワは大好きなのだ。


【ポイント1】

2001年4月29日のポイント1
2年前に下見して以来行っていないポイントだが、ふと思い立ってやって来た。

















 コナラの樹皮が浮いており、わずかながら樹液が出ている。
 樹皮めくれの裏を懐中電灯で照らしていたらまぶしそうにヒラタ君(49mm)が出てきた。

 ミニカブト君はのんびりひとりでお食事中

 なぜかこの木だけカナブンが集まっていた。合同結婚式のようなもの?

 このクヌギはたくさんのカブクワが集まっていた。
 カブト ♂3 ♀2 コクワ少々 スジ♀1 ヒラタ♂39mm カナブン十数匹
 ゴキブリやカマドウマがいないのが何よりもうれしい。

















【ポイント2】

8月1日のポイント3

デジカメの電池切れにより写真なし・・・
さすがにこれだけ蒸し暑いと虫の数もいつもよりも多い。
カブト♂3 ♀1 コクワ♂3 ♀3 ヒラタ♂3(41mm,32mm,30mm)


【ポイント3】

8月1日のポイント4


ノコはもう見られず、カブトだらけ。


やはり下見こそ大事なことだとあらためて実感した。
たった一度でも昼間チェックしておけば、ポイント1のように2年ぶりに訪れても好結果が得られることがある。
実際には期待はずれのほうが多いのだが、良かったりイマイチだったりの繰り返しが楽しい。
下見→採集の積み重ねが、あらゆる場面での応用につながるのだと思う。
自分で考え、自分の足で歩き、自分の目で見て、自分の手で触れ、自分の鼻で匂いをかぐ。
本で見たり人から聞いたことは忘れることもあるが、自分の体で体験したことは絶対に忘れないものなのだ。


採集活動の目次へ戻る