採集記 2002年 8月30日(金) 東京都 埼玉県


8月もいよいよ終わり。
今日も行っとこうか。


【ポイント1】

7月12日のポイント3

  ガを狙う大型のゲジゲジ
前回うじゃうじゃいたカブトもさすがに今日はゼロ。
コクワ、モンスズメバチ、ガ、ゲジゲジがいただけ。
それにしても今年はモンスズメバチが多い。 真夏以降オオスズメバチをなぜか見ない。


【ポイント2】

8月27日のポイント1

 
3日前に60mmヒラタがいた所は今日はコクワと蛾だけ。
わずか3日で樹液の出も悪くなっている。

 
上にいなければ下を見てみる。
根元の樹皮めくれに樹液が流れている。
指を入れてみるとクワガタにあたった。
コクワならひょこひょこ出てくるところだが、力強くしがみついているのでヒラタだろう。
あまり大きくなさそうだが掻き出し棒で10分ほど突っつくとようやく出てきた。
42mmの♂。 また元の場所に帰ってもらう。

裏側の根元にも樹皮めくれがあって樹液が流れている。
指を入れてみるとまたクワガタにあたった。
これは50mm以上ありそうだ。
 根元の樹皮めくれ

 ピンセットなどではとても出てきそうにない。
 仕方がないのでアゴを指にはさませて引っ張り出すことにした。
 こういう時に手前の樹皮をはがす人がいるがそれをやってはおしまいなのだ。

 はさむことははさむが足で力強く踏ん張っていて出てきてくれない。
 激痛だ。 流血だ。 (>_<) (T_T) (>_<) (T_T)
 つくづくアホだと思う。 (^_^;)
 良い子のみなさんはマネしないでね。(痛すぎて誰もマネなどしないだろう)
 20分ぐらい数十回はさまれたところで一瞬足の踏ん張りが弱まり一気に引っ張りだした。














 
「なんだ、このクワガタは〜」 (;_;)
出てきた瞬間、ヘタヘタとすわりこんでしまった。
アゴの曲がりが異常に強く、頭と胸がツヤツヤしている。
奇形か? と一瞬思ったが見れば見るほど・・・間違いない・・・異国のお方だ。
ダイオウヒラタか、それとも国産との混血か?
指先の痛みはすっかり忘れてハートが痛みだしてきた。 (-_-)
体長が57mmのわりには幅が広くいかつい体格をしている。
足の力も強く威勢がよい。
形としてはきらいではない。

この木はよっぽどクワガタ好きな採集者でない限り、人が来るような木ではない。
しかし広大な林が広がっているため、少し離れた場所で誰かが捨てたものがこの木までたどり着いたのだろう。
とうとう俺もこういうクワガタを採集してしまった。
数年後にはこんなことはちっともめずらしくなくなるかもしれない。
採った者として死ぬまで手元で飼育するつもりだ。

 


【ポイント3】

8月27日のポイント3


数匹のカブトとコクワ、あとはモンスズメバチの姿が目立った。

いつものヒラタポイントもコクワだけ。


それにしても今日という日は・・・


採集活動の目次へ戻る