飼育記録 オオクワガタ  2001年 5月15日(火)


現在蛹化、羽化ラッシュである。
この子たちの親はどうしているのか?

すでに2年目のペアリングを開始している。
今年も大いに愛し合い、たくさんの子を産んでほしい。


 オオクワガタの観察 

4月20日よりペアリング開始
中プラケース 温室(25℃)
すでに産卵木はかなり削られている。
産卵しているかどうかはわからないが・・・
えさ台があるんだから使ってよ。
すぐ、どっか持ってくんだから!
そんな所に隠れてばかりいないで出ておいでよ。
そうだよ、腹減ってんだろ。
コソコソしてないですきなだけ食ってくれ!
うめえか? そんな所で口説こうとしたってダメだって!
彼女がお食事中にしな。
まったく、臆病者のくせにこういうことだけは一人前だな。

今まで成虫をじっくり観察したことがなかった。
あいつら、覗くとすぐかくれるからね。
この日は、30分ぐらいじーっと観察してみた。
部屋の電気を「寝るときにつけるちっちゃいの」だけにして観察した。

つかれた・・・ (ーー;)

行動が変!
特に♂!(そこの君だ!)
隠れ家からやっと出てきたと思ったら、ほんのちょっとの物音でササササッ・・・(ゴキか、おまえは!)
で、少しするとまたのそのそ・・・
で、また隠れ家に・・・
で、またのそのそ・・・
もっとピンシャラしんかい!
その図体をして!

それに比べて♀の方がまだ普通だ。
動きが自然。

実際の採集が困難を極める理由がよくわかる。
相当な根気がないとだめだね。

ノコやミヤマの行動は違和感を感じないけど、ドルクス系って独特だね〜

やっぱり観察はカブトが一番おもしろい。
食事もケンカも交尾も人前で堂々と全部やってくれるからね。