採集記 2008年5月26日(月) 東京都 埼玉県


昼間暑いと夜のことを考えてワクワクし始めるのがこの時期だ。


【ポイント1】午後10時30分頃

5月6日のポイント2

 コクワとヨツボシケシキスイ

 
昨年はこのクヌギは樹液が出なかったが、今年はにじんでいる。
もともとヒラタもノコも来る有望なクヌギなので、今年は2年ぶりの復活を期待しよう。


【ポイント2】午後11時20分頃

5月6日のポイント3

近くの田んぼでシュレーゲルアオガエルの合唱がにぎやかだ。

頭上3mぐらいのめくれだが、よく見るとはがされたような痕がある。
この高さまで登ってわざわざめくれをはがしたのだろうか。
勘違い採集も甚だしい。


【ポイント3】午前0時頃

 
樹液はわずかににじんでいる程度。 もう少しだね。

「さて、帰ろうか・・・」と思って雑木林の入口のコナラを何げなく照らしたら巨大な甲虫の姿が!
ほんの一瞬、「カブトムシの♀?」と思ったがクワガタだ。
こんな巨大な♀はあのお方だけだ。
 
久しぶりに見つけてしまったオオクワガタ。しかも49.3mmの大柄な彼女。
見た感じは一応国産の姿をしている。
いずれにしても誰かの放虫だろう。
嗚呼・・・ 


【ポイント4】午前1時頃

時間も遅いし、樹液はまだだろうと思って帰ろうと思ったが、
せっかく近くまで来たので寄ってみることにした。

 
樹液はほとんど見えないが、コクワの姿が多少見える。
この木もここ1〜2年でずいぶんめくれをはがされてしまった。
それでも中央のくぼみに大きめのアゴが見えた。
コクワかと思ったがピンセットでつまむと一瞬でヒラタとわかる強い力で抵抗した。


10分ぐらいかかってようやく取り出した。 ジャスト50mm、計測後リリース。
今年もヒラタに会えてよかった。


採集活動の目次へ戻る