採集記 2007年8月7日(火) 山梨県


今日は毎年恒例の「神明の花火」
山梨県市川三郷町で行なわれる県下最大の花火大会だ。
今年は妻と三女の3人で行くことにした。
時間に余裕があったので8月4日に行ったポイントを軽く見てみることにした。


【ポイント1】午後3時頃

8月4日のポイント1
4日に来たときは小型ながらミヤマの姿を見かけたが、今日はさっぱりだ。
すでに来ていた2人の採集者が採ってしまったかな・・・

しかたがないので少し離れたポイントへ移動。
またまた小型の♂ばかり3匹を確認した。
そして・・・

やぶの奥に1本立っているクヌギ
頭上3mの位置にいつも樹液が出ていてカブトムシがいることが多い。


大きな甲虫の姿が見えたのでカブトムシかなと思ったが、よく見てみるとミヤマだ。なかなかデカイぞ。

 
            おお、りっぱ!                  角度を変えて、いかつい面構えを

木登りをして木の枝でツンツンしたらすぐに落ちた。木の下で妻にゲットしてもらう。夫婦共同作戦成功!
 
大台には一歩及ばず、69mm これぐらいの大きさになると採集の充実感が沸いてくる。


久々に立派なミヤマなのでお持ち帰りしようと思ったが、たくさんの次世代を残してほしいという思いを込めてリリースした。
樹液場でのいかつい姿を見れただけで十分満足だ。


今年は小型のミヤマが多くて何かもやもやしていたが、このミヤマで完全にすっきりした。
夜の花火とともに素敵な一日となった。


採集活動の目次へ戻る