採集記 2004年 7月11日(日) 山梨県


今シーズンはいろいろと用事があって山梨へのオオクワ採集になかなか行けない。
今日は山梨の実家で用事を済ませた後時間があったので、昨年ミヤマを採集した場所へ行ってみた。


ぶどう畑が一面に広がっている。 山梨ならではの風景だ。


【ポイント1】

昨年8月12日のポイント1
 お出迎えはルリボシカミキリ


 
すべてのクヌギがボコボコしているが、昨年同様コクワとカナブンだけ。 このポイントにはミヤマは生息していないのだろうか。
ここでは家族連れに出くわした。
有名ポイントなのだろう。


【ポイント2】

昨年8月12日のポイント3

クヌギの切り株のわずかな樹液に来ていたカブト♀。
よくもまあこんな小さな樹液を嗅ぎつけてくるね。

 
昨年ミヤマとノコがベタベタ張りついていたクヌギ。
樹液は多少出ているが何もいなかった。 昨年来た時よりも1ヶ月早いためだろうか。

 
近くを少し散策するとなかなかいいコナラを発見した。
幹が黒っぽくなっていて小さくボコボコしている。
昼間だったがカブト♀とコクワ♀がいた。


【ポイント3】

夜まで時間があったので車で20分程移動してノコポイントへ行ってみた。
 
6時半〜7時とはいえ、まだ昼間の明るさの余韻が残っているので、とにかくどこもかしこもカナブンだらけ。
右の写真は25匹いた。 多すぎ!
時間がないのでノコはあきらめてポイント2へ戻ることにした。


【再びポイント2】

 
さっきのコナラにはカブトが増えて2ペア来ていた。   ミヤマは残念ながらいなかった。


夜たまたま見つけたクヌギ。 頭上5〜6m付近の小さな樹液にカブトが来ていた。
ミヤマノコベタベタクヌギは夜になってもシ〜ン・・・  8月にもう一度来てみよう。


採集活動の目次へ戻る