採集記 2002年 6月22日(土)  山梨県


先週、洞の奥へ消えたオオクワはまだあの木にいてくれるだろうか。
今日こそ彼に会いたい。


【ポイント1】

6月16日のポイント5


到着するや否や、午後の日差しを浴びているオオクワの姿があった。
「マジ!?」
大きさから見て先週のオオクワに間違いないだろう。
あれだけ格闘したオオクワが、採ってくれと言わんばかりに今目の前にいるのだ。
先週以上の格闘を覚悟してきたのでさすがに拍子抜けしてしまった。
しかし、素直にうれしさをかみしめながらしっかりとつかんだ。 (^o^)

 57mm 大歯型
体に土がこびりついており、左前足の符節が欠けていたので越冬成虫だろう。
このクヌギには深い樹皮めくれがいくつもあり、♀も期待したがいなかった。
このクヌギに出会ったのは1998年7月だった。
丸4年にしてようやくオオクワを採集することができた。


携帯が鳴った。
先週オオクワペアを採集した友人のTAKだ。
これからこっちに向かうらしい。
待ち合わせを決めて次のポイントへ行くことにした。


【ポイント2】

ポイント2へ行く途中で気になるコナラが目に入った。
車を降りては見なかったが、樹皮が何ヶ所も浮いていていい雰囲気なのだ。
このチェックが後にああいう結果になるとは予想もしなかった。

6月6日のポイント2
 カナブンとヨツボシオオキスイ

立派な台場クヌギがたくさんある林だが、相変わらずコクワだけだ。
樹液が出ている木は少なく、出ていてもチビチビだ。
他の採集者二人と会った。
ここはいつも誰かとかち合う。
俺はたまたま見つけたポイントだが、もともと有名ポイントなのだろうか。


【ポイント3】

6月16日のポイント1
ここは先週オオクワを採集した場所だ。
やがて友人のTAKとその息子Y君が来た。
Y君はうれしそうに先週採集したオオクワペアを見せてくれた。 うらやましい〜
 52mm♂ 42mm♀

3人で丹念に探したが、さすがに2週連続ゲットはならなかった。
先週俺がオオクワを採集した木が唯一樹液を確認できたがノコペアとコクワ少々のみ。
ほかの木はとにかく樹液が出ていないのだ。
虫たちはどうやって夏を過ごすのだろう。


夕食を食べて夜の部へ突入!


本日のポイント1、2へ行ってみたがノコ1〜2匹、コクワ2〜3匹のみ。
そのあと、今年初めて行ったクヌギにはこんな方たちしかいなかった。
 ヘビトンボ3匹

このクヌギとの出会いも1998年7月だったが、今までノコぐらいしか見かけていない。

この木を後にすると間もなく昼間気になったコナラがあった。
車から懐中電灯を照らすとなんと一発でオオクワとわかるクワガタが目に入った。
すかさず車を降りてTAKにVサインを送る。
先週のように逃げられてはまずいので灯りを消してゆっくりと脚立を立てる。
やつは頭上2mぐらいの樹皮めくれにいる。
ペンライトを口にくわえ、右手に昼間買った先の細いペンチを持つ。
下ではTAKが脚立を支えてくれている。
脚立を登りきり、ペンライトをゆっくりと照らす。
樹皮のすき間にオオクワがはさまっている。
これは楽に採れる。
ペンチでアゴをゆっくり挟み、手にとる。
本日2匹目ゲットだ。
 50mm 小歯型 小さいオオクワだが自分で採集した個体には早くも愛着を感じてしまう。

オオクワを手にした途端、大事な採集道具のペンチ(2千円もするんです)を落としてしまったがY君が見つけてくれて助かった。 (^。^)

力が強いオオクワガタやヒラタクワガタには有効。力が入るしギザギザがあるのですべらない。

さらに♀がいないかと樹皮の間をくまなくチェックしていく。
とある洞の中にまたオオクワ♂のお尻の裏側が見えた!
しかし、一瞬で洞の奥へ消えて万事休すだ。
次回の楽しみにしておこう。

山梨だとついつい立派な台場クヌギばかりを見てしまうが、大事なのはオオクワが入れるような樹皮めくれや洞があり、さらに樹液が少しでも出ていることが大事だと実感した。
このコナラはどこにでもあるような太くもないごく普通のコナラだ。
しかし、何ヶ所も樹皮が浮いていたりめくれていたりしている。
何年も通っている巨大台場クヌギで1匹も採れないかと思えば、今日の昼間たまたま見つけた普通のコナラに2匹もオオクワがいたりする。
まったくむずかしいというかおもしろいものだとつくづく感じる。

それにしてもオオクワを採集する緊張感は初めて体験したが独特のものがあって楽しい。
これぞ樹液採集の醍醐味というものだ。
手にしたときには思わず「よしっ!」とつぶやいてしまう。(^。^)


このあと、3ヶ所寄ってみたがコクワとノコのみ。

   本日、Y君お持ち帰りのカブト、ノコ、コクワ。


2週連続で合計3ヶ所で3匹のオオクワ♂を採集することができた。
思えば、カブト・クワガタ趣味を始めるきっかけとなったのは弟がオオクワ飼育を始めたことだった。
その時に「俺はこの手で採る!」と決めて1998年6月に初めてオオクワを求めて山梨へ行った。
それから惨敗を繰り返しながらも「いつかは俺もオオクワを」と信じて通い続けた。
まだ♀採集という課題が残っているが、丸4年にしてようやくオオクワを採集できてなにかホッとした気持ちだ。
山梨は自然が豊かで歩いているだけで楽しいところだが、ますます楽しみが増えた。

今回の採集はTAKの採集が大きなきっかけとなった。
ありがとう。 また行こうね。


採集活動の目次へ戻る