採集記 2001年 7月30日(月) 埼玉県 東京都


本当は朝からミヤマ樹液ポイント(あわよくば埼玉産オオクワポイント)を開拓する予定だったが、起きたら昼の1時だった。 (^^ゞ
ということで、昨年樹液でミヤマ♂を採集したポイントへ行くことにした。
夜はPさんと外灯採集なので、それまでに帰ってこなければ。


【ポイント1】

昨年8月3日にミヤマペアを採集した林だ。
  
   今年も昨年と変わらず健在だ。             見るべき木は毎年決まっている。

 昨年はこの木にミヤマ68mm♂がいたが今日はカナブンだけ。

         
ふと根元を見たらミヤマ♀41mmがかくれていた。           カブちゃんもいる

♂も入念に探したが見つからず。
まあ、♀が見つかったのでほっとした。
ミヤマはちゃんとこの林で生きている。
昨年の♀は43mmだったし、ここのミヤマは♂も♀もでかい。

さて、Pさんと外灯回りだ。


【ポイント2】

ポイント2といってもダーッと車で回るだけだ。
このポイントはカブトゼロ地帯なのだ。

明るい街灯があるたびに視力が4.0ぐらいになる。
「いた!」
「またいた!」
ふたりでさけびながら次々と拾っていく。
とりあえず途中経過。

ミヤマの場合、樹液採集よりはるかに楽に大物が採れる。

結局2時間あまり回った結果
(ヤマト持ち帰り分)
 
ミヤマ    ♂ 69,65,63,59,44                    アカアシ  ♂ 45,41
        ♀ 38,37,36,36,33                            ♀ 31

                      

  
          69mm                         65mm                        63mm

 
           59mm                        44mm





 体の黒さが高級感を感じさせるアカアシクワガタ。

 
   アカアシ♂の特徴あるあご            文字通り足が赤い


(Pさん持ち帰り分)
ミヤマ    ♀ 30mm台 3頭

ブリード分を少し残してあとはプレゼントだ。
それにしてもこんなに簡単にたくさん採れると「苦労してブリードなどしなくてもまた来年採れるし・・・」などと思ってしまった。
でも、ミヤマのブリードは失敗続きなのでやはり今年こそ成功させてみたい。
こんな自然がいつまでも残ってほしいものだ。


採集活動の目次へ戻る