ヤマトいろいろ語る

 2004年 


 7月30日(金)
 
 隣の席の後輩が今月で転職するため、今日は送別会。
 こういう時は去る方よりも残る方がさみしいものだ。
 彼なら新天地でも元気で活躍することだろう。


 7月28日(水)
 
 今日は八王子車検場でユーザー車検を受けてきた。
  
 1.事前に次の書類を用意し必要事項を記入しておく。
   @自動車検査証
   A自動車納税証明書
   B定期点検整備記録簿
   C自賠責保険証明書
   D重量税納付書・印紙
   E継続検査申請書
   F検査票・印紙
 2.電話で予約をする。(午前中がおすすめ)
 3.8:45到着。 A棟の6番窓口で受付。
 4.E棟で重量税、自賠責保険の手続きを行ない必要なお金を払う。
   重量税¥50,400(ハイエースは1.5t超なので高い! 普通乗用車は¥37,800)
   自賠責¥27,630
   検査手数料¥1,500
   払うお金はこれだけ。
 5.検査の実施
   3コースに入って検査。
   検査官に初心者であることを伝えると親切なアドバイザーがついてくれる。
   @ライト、ウィンカー、ブレーキランプ、バックランプの点灯確認
   Aライト光軸検査、アクセル動作検査等
   B検査票を自動記録器に入れて記録する
   C検査官に書類を渡しハンコを押してもらう
    検査は10分ほどで終了。 各コースから車が出てくる。
 6.新しい車検証の発行
 
 ここまで約40分。 あっという間に終わってしまった。
 ディーラーや代行屋さんに頼めば何万円か手数料がかる。
 その分が節約できるので大きい。
 
 終わった後は山梨に用事があるので実家へ帰った。
 用事を済ませた後は韮崎方面のいつものコース。


 7月24日(土)、25日(日)
 
 去年に続いて福島県にあるスパリゾートハワイアンズに行ってきた。
 プールは気持ちいいし、ポリネシアンショーはすばらしいし、楽しい2日間を過ごした。
 
 
  
        美女たちの素晴らしいハワイアンダンス        回すのが速いなんてもんじゃない。 すごすぎる!
 
  
 車で30分ほど行くと塩屋崎の灯台がある。
 美空ひばりの最後の歌「みだれ髪」の舞台となった場所だ。
 美空ひばりの記念碑があり、近づくと「みだれ髪」の歌が流れてくる。

 
 塩屋崎を後にして走っていると間もなく道路脇にクヌギが2〜3本目に入った。(というか探していた)
 通り過ぎる瞬間幹が黒いことを確認。
 車を停めて長女とともに行ってみる。

  
 持って帰りたいくらいすばらしいクヌギだ!
 昼間ということもあってスズメバチとコクワしかいなかったが、地域性からいってミヤマ、ノコは来そうだ。
 木のレベルとしてはオオが来てもおかしくないくらいだ。
 ただ、道路沿いということもあってかなり人が入ってきているようだった。
 ああ〜 持って帰りたい・・・


 7月21日(水)
 
 連日猛烈な暑さが続く。
 昨日は東京で39.5℃!
 そして今日は甲府で40.4℃!!
 今年の太平洋高気圧は勢力が強いらしい。
 仕事によっては暑くてたまらない人もいるだろうが、やはり夏は暑い方が夏らしくていいと思う。
 去年のように冷夏のまま秋になっては淋しすぎる。
 ちょうど10年前の1994年も全国的に記録的な猛暑だった。
 そして前年の1993年は冷夏。
 
 子供たちは今日から夏休み。 うらやましい〜
 自分の小学校時代の夏休みといえば、早朝のカブトムシ採りとラジオ体操と学校のプールのイメージが強い。
 遠い夏の日のにおいは今でも覚えている。


 7月19日(月)
 
 今朝TBS系の情報番組を見ていたら元アイドルのMさんがカブトムシの話をしていた。
 自分が育てたカブトムシが先日十数匹羽化して感動したそうだ。
 昨年成虫から育てて産卵から羽化まで無事に飼育したというのだからたいしたものだ。
 図鑑やインターネットでずいぶん研究したらしい。
 あんなにかわいい元アイドルが母となり、カブトムシを夢中で飼育する。 う〜ん、素晴らしいことではないか!
 ちゃんと軍手をして幼虫をつかむと言っていた。 やはり女性らしくていねいに飼育しているようだ。
 そういえば衣装ケースで飼育していると言っていたなぁ。 正解正解!

 
 昨日と今日は三女と二人で山梨へ帰省した。
 三女と二人きりでしかも泊まりで出かけるのは初めてかもしれない。
 一時期嫌われていたのを思えば考えられないことだ。
 家族全員で過ごすのとは違って、また別の楽しさがあった。
 俺が一人で帰るよりじいばあも喜んでくれたし。
 
 帰りはとんでもない渋滞!
 夕方ちょっとだけ寄り道(クヌギが見えたのでちょっと・・・)したのが失敗だった・・・


 7月17日(土)、18日(日)
 
 長女と次女はキックベースのチームに所属していて毎週日曜日の朝がんばって練習している。
 今日と明日、地域の大会があった。
 次女は学年が下で経験も浅いので補欠だが、長女は6年生ということもありレギュラーで出ている。
 親に似て運動センスは良い方ではないが、練習しているだけあってキックはそこそこ蹴ることができていた。
 チーム全員が団結して一生懸命戦っている姿には熱いものを感じた。
 結果は30チームでベスト8.
 準決勝は先制していて有利だったが逆転されてしまった。
 みんな悔し涙を流していた。
 この悔しさを忘れずにさらに練習を積み重ねて次は優勝してほしいものだ。


 7月10日(土)
 
 日記もすっかりさぼってしまった。
 言い訳をすると、この季節は採集活動と採集記の更新で精一杯というのが正直なところだ。
 
 「冬のソナタ」にハマっている。
 話題になっていたので第1話をためしに見てみたらもうやめられなくなった。
 自分の場合、元々韓国美人が好きだったがここまでひきつけられる魅力は何だろう。
 やはり主人公チュンサンの男らしさとヒロインのユジンの透明感、この二人の運命の愛・・・
 8月で終わってしまうのでさみしいが、10月からは同じくチェ・ジウ主演の「美しき日々」が始まるというのでこちらも楽しみだ。
 
 もうひとつ、「世界の中心で、愛をさけぶ」
 妻に薦められて1日で読み終わってしまった。
 妻は映画も見たが自分はまだ見ていない。
 7月からTBS系でドラマも始まった。
 このドラマのテーマは「愛と死」だと思うが、見ていてやはりうらやましいのは「俺は高校時代にあんなさわやかな愛を味わっていないぞ!」
 ということだ。
 もっと油っこい高校時代だったような気がする・・・

 何はともあれ、当分は純愛ものに素直に身を委ねるとしよう。


  戻る