ヤマトいろいろ語る
2004年
1月11日(日)〜12日(月)
山梨の実家がある地区では厄年に様々な行事を行なう。
俺はかぞえで42才になる。
今年は前厄ということで、地元の同級生たちと三島大社で厄払いをしてきた。
せっかくなので伊豆長岡温泉に1泊して楽しい宴会もしてきた。 (^_^)
翌日厄払いをしてもらった後は三島の老舗のうなぎ屋「桜屋」でおいしいうなぎを食べて帰ってきた。
いちばん気を遣わない友だちとの旅行は本当に楽しかった。
東名高速道路の彼方に見える富士山
三島大社で厄払いを終えて
1月9日(金)
今日は新しい職場で歓迎会をしてもらった。
まだ5日しか経ってないので慣れないが、仕事をしていくうちに徐々に慣れていくだろう。
とにかく前向きに取り組んでいこう。
1月7日(水)
5年半前に旦那さんの仕事の都合でアメリカに行っていた友だちと久しぶりに連絡が取れた。
前日の日記に書いた友だちと共通の友だちだ。
連絡が取れて妻も大喜びだ。 \(^o^)/
これもインターネットのなせるわざだ。 まったくすごい時代だ。
今はなんとメキシコにいるのだそうだ。
今年中には帰国できそうだということなので、またみんなで集まりたいね。 (^_^)
1月4日(日)
正月休みも終わってしまった。
東京に帰ってきたら、久しぶりの友だちが訪ねてきた。
奥さんは、妻が独身時代に勤務していた会社の先輩で長女次女が双子の5年生。 うちの長女と同い年だ。
三女は今年1年生になるそうだ。
1989年〜90年頃はいっしょにスキーに行ったりしてよく遊んだ。
今日は本当に久しぶりでうれしかった。 (^o^)
1月2日(金)
甲府へ「ファインディング・ニモ」を見に行ってきた。
昨年、一昨年はハリーポッターを見に行ったのだが、見たのは俺と長女だけで、
こわがりの次女、三女はママといっしょにハム太郎やピーターパン2を見ていた。
今日は初めて家族全員で映画を見たことになる。
大人から小さい子供まで楽しめる映画だ。
その後はお昼を食べてボーリングしてゲームセンターで遊んで帰ってきた。
1月1日(木)
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。