採集活動 1998年7月25日 山梨県韮崎市〜双葉町


会社の先輩Oさんとその息子、後輩O君、俺の4人で韮崎へ行った。
早朝から夜10時ぐらいまで。 暑かった〜、すんげえつかれた〜


6月に行った場所以外はすべて初めてだったので、片っ端から台場クヌギを見て回った。

いるわいるわオオクワガタ、失礼(^^ゞ  カブトムシ、カブトムシ、またカブトムシ
さすがに飽きてきた。
「クワガタはいないのか、クワガタは!」
クワガタもいないわけではない。
しかし、スジ、コばっかりである。 カナブンの方がずっと大きい。
「でっかいクワガタがほしい。オオクワガタでなくても、せめてノコギリでいい・・」

昼間はこんな調子だった。
さすがに暑くて疲れて夕方は釜無川べりで仮眠をとった。 夜に備えてのエネルギー充填である。

夜になって、とあるクヌギを懐中電灯で照らした。
「いた!ノコギリ♂大歯型だ!」
ところがその1秒後、ポトリと木の根元に落ちたのであわててさがしたが、見つからなかった。
「まったく!すぐ死んだふりしやがって! カブトみたいに堂々としてろ!」
そう叫んでもクワガタに通じるはずもない。

その後もひたすらカブトを捕りつづけた。

最後に俺一人で先へ進んでしまい、みんなとはぐれて夜の雑木林でひとりぼっちになりそうになった、
というハプニングもあったが、無事採集を終了した。


採集結果:カブトムシ約100頭  スジ、コ約30頭  オオ、ヒラタ、ノコ、ミヤマ オール0(悪かったな!)

先輩Oさんの息子に94,5頭持っていってもらい、俺は飼育用に4,5頭受け取った。
もちろん、樹液採集なので楽しかったが、カブトだけというのはさみしかった。
7月下旬はカブトの最盛期で、ライバルのノコギリとは住み分けをしていたのだろうか・・・

採集活動の目次へ戻る