採集記 2013年7月24日(水) 福岡県 佐賀県 


7月8日の梅雨明け以来、福岡は毎日カンカン照りで35℃前後の日が続いている。
長期予報では8月いっぱいも暑いらしい。
今日はいつものコースを歩いてみた。


【ポイント1】午後11時頃


 
最近ボーズの日が多かったが、こうしてカブトとノコだけでもいてくれるとうれしい。


【ポイント2】午後11時半頃

ノコのピークは終わったかと思っていたが、今日はまた会うことができた。

 
このノコの彼は樹液にいたかと思ったら、あちこち落ち着きなく飛び回っていた。

 懐中電灯の光で落ちた中歯型ノコ君たち


【ポイント3】午前0時頃

6月27日にヒラタ61mmがいた場所。

 
                今日の彼は55mm                           ミヤマカミキリさん、お邪魔なんだけど・・・


【ポイント4】午前0時15分頃

6月27日にヒラタ60mmいたクヌギの上部の樹皮めくれ

 
それほど樹液が出ている感じではないが、57mmがかくれていた。


【ポイント5】午前0時40分頃

昨年ヒラタ63mmが入ってくれた樹皮めくれ

 樹皮めくれの裏側に指を入れたが、40mm台しかいなかった。


【ポイント6】午前1時頃

帰ろうかと思ったが、久々なので1本だけ見ていくことにした。
このクヌギは姿は立派だが、道路沿いで誰でも目に付くこともあって、毎回さほど期待していない木だ。



 
しかし、今夜はいきなり大きめのヒラタが幹を歩いていた。
♀を探すつもりで木の周囲を入念に見ると、根元にもう1匹はさまっていた。その奥には♀の顔だけ見えた。
1匹目は59.5mm、2匹目は60.5mm。
期待する木ではさっぱりいなくて、全く期待していない木でこれだから、やはり先入観を持つことがいちばんよくないことをあらためて実感した。
そして、九州ではタイミングさえ合えばどこでも60mm台のヒラタに会えることもあらためて感じた。

しかし、65mmの壁をいまだに越えられない・・・


採集活動の目次へ戻る