採集記 2013年6月27日(木) 福岡県 佐賀県


このところ梅雨らしい天気が続いている。気温は高くなく、しのぎやすい。
今日は雨の心配がなさそうだ。


【ポイント1】午後10時30分頃

昨年ヒラタとカブトしか見られなかった小さな林。
 
     昨年同様、根元に結構樹液が出ている                 小さいヒラタくん


 
                        幹の上の方にも。50mmぐらいと思われる。

 カニさんは何を狙っているのだろう。樹液に集まる虫?


【ポイント2】午後11時15分頃

昨年はこのクヌギに気づかずに通り過ぎていた。
樹皮めくれが盛り上がっていて良い感じだ。
 
やはりヒラタが来てくれた。ウロの奥には♀も見えた。 55mm


【ポイント3】午後11時45分頃

6月16日に見つけたクヌギだが、虫の集まりが良いようだ。
ようやく今シーズン初めてノコ大歯型に会えた。
撮影後に根元に落ちたのでサイズ測定。 63mm
新成虫らしくとても元気な奴だ。


【ポイント4】午前0時10分頃

クヌギの数の割に樹液が少なく、当然虫も少ないので通り過ぎることが多いが、今日は一応見てみた。

 
樹液が出ているとは思えないクヌギの幹にいきなり大きめのヒラタ。簡単につかむと、新成虫らしく元気で暴れる暴れる。 サイズは61mm


 
近くのクヌギを見てみるとヒラタのカップルがまさしく交尾の瞬間。撮影中に離れてしまった。邪魔してごめんね・・・

 このクヌギにはミニヒラタくん


【ポイント5】午前0時45分頃

ここはカブトムシが比較的多い場所。
通り過ぎることが多いが、今日は見てみることにした。
 
いつも小さいヒラタしかいない樹液に今日は大きめのヒラタがはさまっている。ウロの入口にある突起状のものがあるので、抜くのは簡単ではない。
針金でおしりをつついて前に進ませる。突起状のものにはさまって動かない。
突起状のものにぶつからない角度にずらす。
ようやく前に進める体勢になった。
さらにおしりをつついて前に進ませ、ようやく抜けた。

 ちょうど60mm


【ポイント6】午前1時15分頃


 
このクヌギはなかなか大きいのは来てくれない。

 
昨年63mmのヒラタが来た樹液に今年もヒラタが来てくれた。50mm
樹液だらだらなので、次回はもっと来てほしい。


全く期待していなかったクヌギで60mm台が2匹。わからないものだ。
1本でも多く木を見つけて、それをくまなく回ることが基本だとあらためて感じた。


採集活動の目次へ戻る