採集記 2012年7月15日(日) 福岡県 佐賀県


香川のタケちゃんと2005年9月18日以来7年ぶりの再会!
愛車のジムニーで会いに来てくれたのだ。うれしいねぇ。
今朝は早朝から博多最大のお祭り「博多祇園山笠」を見に行ってきた。
そして、祭りの後は天気が良くなったのでクワガタポイントへドライブに行くことにした。
今回はタケちゃんがカメラマンをしてくれたのでヤマトがやたらと登場している。


【ポイント1】午前9時30分頃

道沿いの細いクヌギ。ウロの中にヒラタの姿が見えたが小さいのでそのままに。
 また、ノコとヒラタが戻ってきてくれるだろうか・・・
 


【ポイント2】午前9時40分頃

 このクヌギも姿はばっちりなんだけど樹液ゼロ・・・


【ポイント4】午前10時頃

6月は1本のミズナラだけが滝のような樹液を出していたのにカラカラになって、その代わりクヌギがあっちもこっちも樹液が出てきた。
カナブンとスズメバチで大賑わいだ。
ウロは少ないので、ヒラタよりもノコが来そうな雰囲気。
 

 
              カラカラになったミズナラ                                   アオカナブンも来ている



  なかなかいい感じ
う〜ん、こんな所にも樹液が出ているクヌギがあったのか・・・

 ミニヒラタくん


【ポイント5】午前10時30分頃

斜面にクヌギが生えていて、1本だけ根元に樹液が出ている。


  
根元だけでなく、上の幹にも樹液が出ていた。タイミングが良ければノコぐらいには会えるだろう。

  常に久しぶりのコクワ


【ポイント6】午前10時45分頃


ここも良いクヌギが並んでいるが、いつ来ても樹液と虫ッ気なし。
 
そんな中タケちゃんがノコを見つけてくれた。自分だけでは絶対に見つけられなかっただろう。ありがとう、タケちゃん。


【ポイント7】午前11時頃

57mmのヒラタはとっくに引っ越したので、それよりも大きいヒラタが入るのを期待していたが今日の住民はトビズムカデ。終わってるね・・・

 
毎回来ているめくれクヌギ。指を突っ込んでみるとクワガタにあたった。でもちっこい。

 またまたミニヒラタくん

 
すぐ上にあるもう一本のめくれクヌギ。真昼間だというのに隠れもせずにひょこひょこ歩いていた。
神経質な奴もいればこいつみたいにのんきなタイプもいる。虫でも性質が違っていて面白い。


 
53mmのヒラタくんと、もう一匹ちっこいのもいた。

 奥に彼女がいるのでご機嫌な様子♪


【ポイント6】午前11時30分頃

 
ここは今日初めて来た場所。悪くない感じだが樹液が出ていない。いちばん細いクヌギにかぎって、小さいけど一応ノコ


【ポイント6】午前11時50分頃
 道沿いの大きなクヌギ 樹液はまあまあ出ていて虫も多い

 
ここのヒラタも小さいのだけ。ノコも来てもおかしくない感じ。


【ポイント6】午後12時20分頃
 
ここは6月にホタルがたくさんいた場所。きれいな小川が流れていて良い所だ。

 トノサマガエルもたくさんいた。


【ポイント6】午後1時頃

6月10日以来、来ていなかったので気になっていた場所。
 
最近続いていた大雨の影響で幹がまだ濡れていて樹液はほんのわずか。幹が乾いて、また樹液が復活するまではきびしい感じだ。

 
一部の地面がえぐり取られたような状態になっている。イノシシか? 前にテレビでカブトムシの幼虫を掘り起こして食べるイノシシの様子を見たことがある。


自分ばかり写してもらってタケちゃんの写真がなくて申し訳ないです。
やっぱり二人で行くと違う発見があって楽しい。
まさかタケちゃんと九州をまわるとはねぇ。
またいつか会いましょう (^_^)/~


採集活動の目次へ戻る