採集記 2010年6月12日(土) 埼玉県


蒸し暑い日が続くようになった。
夜になって時間ができたのでいつものコースを回ってみることにした。


【ポイント1】午後10時40分頃

 
茶畑の奥にあるクヌギだが、例年通り樹液の出が遅い。コクワちょろちょろ。
次回はヒラタに会えるといいのだが。
このクヌギは誰にでも目に付きやすいが、樹液場が頭上1mぐらいなので荒らされなくてちょうどいい。


【ポイント2】午後11時頃

真夏の週末は親子連れがいるのだが、みんな意外と奥まで行かないので、荒らされそうで荒らされないクヌギ林。

 
7月になると例年カブトうじゃうじゃになるクヌギ。

 
2年ぐらい前から徐々に樹皮が割れてきて期待していたが、今年はかなりいい感じだ。
カブトの上にチビノコ君がたたずんでいる。
ぜひともヒラタ君に来てほしいものだ。

ふと見ると、となりのクヌギにかっこいいノコ君がぼーっとしていた・・・(^^)


 
かつての栄光のクヌギ。ヒラタを初めて採集した思い出のクヌギだ。
その後荒らされ続けてゴキブリが幅を利かせるようになってしまった。
でも、また復活の兆しがあるのか・・・
ノコのカップルたちがイチャイチャしていたところを照らしたとたん、全員がボトボトッ!
ごめんね、邪魔しちゃって・・・

 俺は照らされてもびくともしないぜ。


【ポイント3】午前1時30分頃

2006年に59mmのヒラタがいたクヌギだが、その後は徐々に衰退している・・・
遠くない時期にボキッと折れてしまいそうなほど大きな樹皮めくれだ。

 
樹液が少ししか出ていないので静かだったが、ノコのペアと、うらやましそうに近くにいるミニノコ君がいてくれたのでよかった。
次回はもっとにぎやかになっているといいな。


思ったよりもノコにたくさん会えた。
第一陣が出て、しばらくするとカブトに追いやられ、晩夏から初秋にかけて第二陣が出てくる。
出現のタイミングを分けて、より多くの子孫を残そうとしているのかもしれない。


採集活動の目次へ戻る