採集記 2008年8月23日(土) 山梨県


今日は三女と山梨県立科学館に行ってきて、その帰りにミヤマポイントへ寄ってみることにした。


【ポイント1】午後5時30分〜6時頃


根元にほんの少し樹液が出ているコナラ。 いつもノコがいる。
左下は♀を守っている♂に蹴散らされた♂。

          
カナブンと大して変わらない大きさのかわいいカブト♂        今日もミヤマに会うことができた。


 
65mmの大型のミヤマ♂、ノコ大歯型、カブト♀3匹、スジ、なかなかにぎやかな樹液場だ。

だれもいないところで悠々と食事中

 
目に見えないような樹液でも虫にとっては強烈ないいにおいがするんだろうな。


【ポイント2】午後8時〜8時30分頃

三女と温泉に入って、さて帰ろうかと思ったが、帰り道にちょっとしたクヌギ林があるので寄ってみた。
ここは山の根元にあるクヌギ林で、入口の2〜3本に樹液が出ているだけで、わざわざ目指すポイントというよりも
ついでに立ち寄るようなポイントだ。

 
まず、根元近くに泥だらけの彼女を抱くノコを発見。

 
そして、メインの樹液場に大型のミヤマが悠々と樹液を吸っている姿があった。 でかい。
サイズを測るとピッタシ70mm! 幼虫時代は少なくとも3年間、環境の良い場所でじっくり育ったのだろう。
今夜は♀がいなかったが、もう次世代は残しただろうか。
残り少ない命を精一杯生きてくれ。

  
向かい側のコナラにも65mmのミヤマ♂がひとりで食事中だった。


今日はミヤマは♂ばかりで♀を1匹も見かけなかった。
17日に確認したときは交尾の最後のピークだったかもしれない。
今ごろは♀は産卵活動に入り、♂は残りわずか命を樹液場で全うするのだろう。


採集活動の目次へ戻る