採集記 2006年 7月30日(日)  山梨県


昨日は、採集が終わったあとは実家に泊まった。
昼間の用事が済むと、時間ができたので昨日と同じポイントを回ってみた。
ヒグラシの合唱が山々に響いていた。


【ポイント1】  午後4時30分〜5時30分頃

  
ミヤマ♂がいることはいたが、ちっちぇ〜  8月にBIGミヤマに会えることを期待しよう。


 

               根元樹液のこのコナラは今日もこの通りのにぎやかさ


【ポイント2】  午後6時頃

そろそろ帰ろうかと思ったが、帰り道にいつもと別の細い道があることに気がついた。
細い道はたいてい農道なので、雑木林がある可能性がある。

ふと、1本のクヌギが目に入った。
見たところ樹齢はせいぜい10年足らずの若くて細いクヌギだ。
しかし、1本でたたずんでいる様子がいかにも何かありそうという予感を感じさせてくれる。




 おお〜、いるじゃない!

  
                           当 た り 〜


おびただしい数のカブトムシの死骸  多すぎる・・・カラスの餌場になっているのだろうか


「ぼく、これでもカブトムシの♂です!」
  
こんな♂は初めて見た。  一種の奇形かもしれないが、角がほとんどないに等しい。
戦闘能力はカナブン並といえよう。

  
                         か わ い い ね (^^)



採集活動の目次へ戻る