採集記 2006年 7月 8日(土) 東京都 埼玉県


今日は、以前の会社の後輩O君、S君それぞれの親子との採集だ。
メールをいただく多くの方もそうだが、野生のクワガタやカブトムシの姿を子供時代にこそ見せてやりたいものである。
店の昆虫売り場で小さなケースに入っているのと同じ大きさ、同じ種類でも、樹液にいるクワガタやカブトムシは輝いて見えるものである。


【ポイント1】 午後7時15分頃

ちょっとした雑木林で、このクヌギしか有望な木はない。
そのせいか結構クワガタ・カブトが来る木だ。
 
サイズは小さいがカブト数匹、ヒラタ1匹、コクワ数匹     すぐ近くのシラカシにもカブトムシ

 「やったね、採れたね!」 子供たちの喜ぶ顔を見てひと安心だ。


【ポイント2】 午後8時頃

6月19日にノコが8ペア(16匹)いたクヌギ林。

頭上3mの樹液場にカブト♀とノコ♂、コクワ、カナブン
しかし、ノコはいつの間にか落ちて行方不明。(逃げ足の速いやつ!)

 このノコもこのあと落っこちたが見失わずにゲット!


必死で子孫を残そうとするカブトムシの姿に子供たちもしばし見入って感動していた。
帰りの車で、O君の長女から「ヤマトさん、交尾しているカブトムシを見せてくれてありがとう!」とうれしい言葉をもらった。


【ポイント3】 午後9時30分頃

子供たちはもう疲れたかなと思いきや、たくさんいたこともあって元気元気!
よし、もういっちょ行こうか!
 
              うちの三女も見事ゲット!                    自分の手で直接採集することが大切だ。

 まだいるかな〜


【どれぐらい採れたかな】

 たくさん採れたよ〜


 このカブトムシ大きい〜


 カブトムシ♂♀15匹ぐらい、ヒラタ♂1、ノコ♂2♀1、コクワ数匹


タコ採れまではいかなかったが、まあまあ採れてほっとした。
自分の手で採集した子供たちには良い思い出になったと思う。
こういう体験を一人でも多くの子供たちにさせてあげたいものだ。


採集活動の目次へ戻る