採集記 2005年 6月25日(土) 山梨県


今シーズン初の山梨。
下見がまったくできていないので、今まで知っているポイントでオオクワに出会えるのを期待するしかない。
今日は真夏のような暑さだ。


【ポイント1】 午後1時〜3時


クヌギ林の向こうに田植えのすっかり終わった田んぼが広がっている。

 
     林道を少し歩いていく      毎年期待しているクヌギの大木 今年も樹液は出ている

 
   スジのペアがいる            近くのコナラだが乾いている この時期に乾いていては期待できない

 
       大きな洞の奥にコクワ         田んぼの脇に並ぶクヌギ 日当たりはいいがダラダラ流れていない



暑いので早くも疲れてきたが、もう少し歩いてみる。
ヤブの向こうにちょっと気になるクヌギが見える。
文字通りイバラの道を通っていくといい香りがしてきた。

 
写真では見えないが、小さな洞があってそこから樹液が流れてなかなかいい感じだ。 オオクワはいなかったがスジがいた。
この木は今まで知らなかったが次回に期待しよう。


【ポイント2】 午後3時半頃

 
田んぼの脇に1本立っているクヌギの大木  ツタがたくさんからまっている
手前の幹は持ち主が切ったのだろう

 
一瞬コクワかと思ったが、黒光りするボディはアカアシ特有のものだ。

 
                          裏返せば一目瞭然

このクヌギは、今までカブト、ミヤマ、ノコ、コクワ、そして今日アカアシまで見ることができた。
数は少ないが種類が多く見られるクヌギだ。
あとはオオが来てくれれば・・・


【ポイント3】 午後4時半頃


初めてオオクワを採集したポイントだが、今年も全体的にカラカラだ。
細いコナラがわずかに樹液を出している程度・・・  こんな林でどうやって生活しているのだろう


【ポイント4】 午後5時半頃

何年か前に来たことがあるようなないようなポイント・・・
  道沿いにクヌギが並んでいる

 バカの一つ覚えのように削りゃいいってもんじゃない


 
持ち主が幹の上部を何年か前に切り、ひこばえが生えている。
突然何かがボトッと落ちたので何かと思ったらカブトの♀だった。 きっとひこばえの中が良い日陰になっていたのだろう。

 夜までゆっくり昼寝してな

 
別のクヌギにはスジが隠れている       とぐろを巻いたような幹


【ポイント5】 午後6時頃


ツタがたくさんからまっているクヌギ  期待したがコクワだけ
それでも樹液が出ているということなので次回に期待。


道路を横断する2頭のシカを見た。
あわてて写真を撮ろうとしたが、シャッターを押した瞬間雑木林の中に消えていった。




【ポイント6】 午後6時半頃

 
毎年期待のクヌギだが、今年は樹液がいまいち。 2年前に煙幕で青くされているし、もう採集はきびしいかもしれない。


【ポイント7】 午後7時頃


毎年見ている岩のような巨大クヌギ

 
ここの樹液は1年おきに出ているような気がする。 今年はなかなかよく出ている。
来月はカブトとノコが来ているはずだ。


家の用事のため、これからという時間に撤収。
オオクワには出会えなかったが、なかなか良い木を確認することができた。
次回を楽しみにしたい。


採集活動の目次へ戻る