採集記 2003年 5月 1日(木) 東京都 神奈川県


今日から5月。 天気予報によると5日まではいい天気が続くらしい。
今日は妻と二人で散策に行くことにした。


【ポイント1】
雑木林で覆われた大きな丘陵地帯になっている。
 
           入り口にある神社              遠くにかすかに新宿の高層ビルが見える

 
やはりコナラが多いが、クヌギもかなりある。 これなら歩いていても張り合いがある。
1羽のウグイスがしきりにさえずっていて、新緑の森が一層輝いて見える。

 
このクヌギのくぼみの中にコクワの死骸のかけらがあった。

 
根元の周囲がすべてめくれているクヌギ。 カブトムシの死骸がいくつか出てきた。


妻発見のクヌギ。
小道沿いの目立つ所にあったが荒らされている様子はない。

歩いたのはほんの一部だが、ランチタイムなのでこの辺で下山することにした。
何本かいいクヌギが見つかったので夏にはぜひ来てみようと思う。


【ポイント2】
ポイント1から車で数分の所。
小川、休耕田があり、雑木林もあったが、入っていける所が少なくて×。

 
                     小道をヤマカガシの子供が横切っていった。


【ポイント3】
ポイント2からさらに車で数分行った所。
ここはひとつの地区が畑、田んぼ、雑木林、民家で構成されており、この付近ではおそらく貴重な里山となっているのではないだろうか。

 
                       レタス、ナシ、カキ等多くの種類の畑がある。

 
                       休耕田はレンゲソウでいっぱいになっている。



 
このようなクヌギも見つかった。 特に右のクヌギは樹液さえ出てくれれば楽しそうな木だ。


初めて妻と二人で散策をした。
気候が良く、新緑の中を鳥のさえずりを聞きながらの散策は妻も楽しかったようだ。
これからも時々こうして夫婦で散策してみたいものだ。


採集活動の目次へ戻る