採集記 2003年 1月19日(日) 東京都


約3ヶ月ぶりの雑木林めぐり。
今までまったく行ったことがないエリアに行ってみることにした。
冬の雑木林をのんびり歩ければ満足だ。
とはいっても、一応有望な木も見つけてみよう。


【ポイント1】


全体的には小高い山になっていて、散策できる小道がある。


さっそく洞があるクヌギが道沿いにある。
例によってトラップのかけっ放し。
樹液が出ればおもしろい木だ。

  
小道からクヌギが多く見えてきたので奥へ入ってみる。
とあるクヌギの根元を見ると樹液痕がある。

 
根元の落ち葉をどけてみると、スジとコクワの死骸があった。 右は少し前まで生きていたかのようなスジの♀。

 大きなめくれが2ヶ所あるが、頭上7〜8mあり、残念ながら脚立があっても採集は不可能だ。
 ほかの方法を使えば採集できるだろうが、そこまで無理しなくてもこういう木はそっとしておけばいいと思う。

































 このクヌギはめくれが3段だが、上2段は無理。
 ライダーキック採集でノコでも採るとしよう。













































 
ようやく手の届く所に巨大めくれがあるクヌギを見つけた。
頭上にもあるし、根元にもある。
また落ち葉をどけてみると・・・
 カブト、コクワ、スジ・・・  ノコ、ヒラタは確認できなかった。


 
すぐ近くは巨大な造成地が広がっているが、歩いているポイントは大丈夫と思われる。  小道はまだ雪が残っていた。


ここにもめくれクヌギがある。
全部ではないが、めくれクヌギは谷になっている所に多く見られる。
雨水が集まるので木の周りが常に水分が豊富なためなのかもしれない。

 
ここでかわいい珍客がひょこひょこと現れた。 コジュケイだ。
10羽ぐらい仲良く林の奥へ消えていった。
コジュケイの鳴き声は特徴があるので聞いたことがある人が多いと思う。
ピーポゥポエ、ピーポゥポエ・・・


冬の雑木林は日が落ちるのが早い。
夏にまた自然に会いに来てみよう。

久々の雑木林めぐりはとても気持ちよかった。
次回もまた違うエリアで楽しんでみよう。


採集活動の目次へ戻る