採集記 2001年10月21日(日) 埼玉県


季節はすっかり秋・・・
本日のメンバーはPさん、JfKさん、ニコチンさん、ヤマトの4人。
「たまにゃ違う所行ってみますか!」ということで、いつも行っている所とは違うエリアをまわることにした。
朝5:40にニコチンさんに自宅まで来ていただいてPさんを乗せ、現地近くでJfKさんと7:30に待ち合わせした。
昨日まで快晴だったが今日はちょっと曇り。 でもなんとか天気はもちそうだ。
事前に地形図で目星をつけていた所にとりあえず行ってみることにした。


【ポイント1】


シイタケ栽培用の林らしい。 ここはちょっとイマイチかな。

  
細いクヌギだなぁと思いきや、根元を見るとしっかり台場だ。
地域の人は薪や炭に利用していたのだろう。
右写真は人の背丈の高さで伐採し、数年経ったと思われるクヌギ。 とすると、今でも薪や炭、ほだ木に利用しているのかもしれない。


ピンボケだけど、オオカマキリ♂

 
                            秋の里山を歩く男たち・・・


【ポイント2】


根元がものすごい! 何十年と利用されてきたのがわかる。
樹液は・・・夏来てみないと何とも言えない。


【ポイント3】

 
     クヌギの本数は結構あるが、細いし樹液が出てる雰囲気はない。


【ポイント4】
双眼鏡を覗いていたPさんが河原沿いにヤナギの群生を発見!
さっそく行ってみよう。


背が低く横に広がる、河原沿いに生えている典型的なヤナギだ。(なにヤナギかは要調査)

  
こんな感じで生えている。

 
         おぉっ!?                    どれどれ・・・

  
         おおおっ!                おおおおおおおお! (^^ゞ
10月21日でコクワガタ・・・ うわさにゃ聞いているがさすがだよ、コクワ君。
あんたはエライ! この時期まで楽しませてくれるなんて・・・ サービス精神はダントツのNO.1だよ!


【ポイント5】

ポイント4から川をはさんで向こう岸にかなり大きなヤナギが見える。
「行こうじゃないの!」

「うっ!」

目標は円内のヤナギ。
ところが行く手を阻む流れの激しい川。
「やめとくか」
「でも見てごらんよ、でっかいヤナギだよ。」
「おっしゃ!行こう!」

次々と川を渡る男4人。
ヤナギのためとはいえ、すごい根性だ。(というかビョーキ)

 
 おおっ! やっぱりこのヤナギはでかくていいぞ!                ほらね!

 
               洞ね!                        ほらね・・・   ちがうね・・・


【ちょっと休憩】

 
休憩してたら目の前に小さな洞があるクルミの木。
ためしに覗いたらしっかりコクワ君がお休み中だった。(どこにでもいる奴)


【ポイント6】

さてさて本日のメインイベントが近づいてまいりました!

「これがそうなの?」
「まあまあ、これはほんの前置き!」


この奥に・・・

JfKさんとヤマトが林に入る。
JfKさん:向かって左のクヌギチェック
ヤマト:真ん中のクヌギチェック (いまいちだな、さて戻ろう・・・ クンクン、この匂いは・・・)
JfKさん:「ヤマトさ〜ん、この木(向かって右のクヌギ)見た〜?」
ヤマト:(あれっ、もう1本あったんだ) 「見てませ〜ん、 なんかもしかしてすごそう?」



どわぁ〜〜ん! 樹液ダラダラ、シマシマブンブン、穴ぼこぼこ、樹皮めくれありあり、他の採集者の跡なしなし
どうりでさっきクンクン匂ったわけだ。

  
        「もっとよく見せて」              「もっと!」                「う〜ん、すばらしい」

俺の甘い目では見逃すところだった。
さすがJfKさん。


やっぱりいるね・・・  同じ巣の仲間同士、樹液の受け渡し中。
こいつら自分で吸っているわけじゃなくてちゃんと巣に持ち帰って幼虫に与えるんだよね。
で、自分たちのえさは幼虫が吐き出す養分をもらっている。



さらに付近を散策すると・・・
   
細い木だがこういうめくれにもいるそうだ。  こういうことをすると樹液が出るっつーか、枯れるのに・・・

 ため池のほとりに生えるなかなかでかいヤナギ

 のどかな風景だね〜


ここで昼食  4人とも生姜焼き定食(¥650)



         コスモスがきれいだ。


【ポイント7】

 写真ではよくわからないが、いちおうやぶの向こうにクヌギ

 写真ではわからないが、スジ♂。 本日2目達成!


【ポイント8】


乾いてはいるがいい感じの樹皮めくれ。


このあともいろいろまわってみるが、「クヌギは見えるが入れず」というパターンが続く。
日が短いのであたりがどんどん暗くなってきた。
「灯火ポイントを見よう」ということで何ヶ所か良さそうな所を見つけた。
JfKさんとは現地で別れ、本日はこれにて終了。

いつものエリアとは違った雰囲気で、丸1日たっぷり楽しめた。
夏が非常に楽しみだ。
秋の里山散策は気持ちがいい。
Pさん、JfKん、ニコチンさん、大変おつかれさまでした。
ありがとうございました。
またぜひ行きましょう!


採集活動の目次へ戻る