採集記 2001年 9月18日(火) 埼玉県


今年は今夜あたりで夜の樹液採集は最後かな?


【ポイント1】

  
真夏の間、この場所はカブトの指定席だったのに、今はスズメバチがいばりくさっている。

 
すき間というすき間に コクワコクワコクワコクワコクワゴキゴキゴキゴキゴキ・・・・・・・・・・・

 
つい最近気がついたクヌギ(下見が甘かった・・・)
頭上2mぐらいのところに樹皮めくれがある。
いかにもヒラタが隠れていそうだ。
来年の楽しみにしよう。

 根元のすき間にコクワがはさまっている(写真では見えないな〜) 左下はツユムシ


 
さっきの木へ戻ってみるとスズメバチはもういない。 ガ、ゴキブリ、コクワの天国だ。
あと、一番厄介だったのはやぶ蚊とクモの巣。 (ーー;)
いくら俺が昆虫好きでもカブト・クワガタがいなければ夜の雑木林にわざわざ行かないだろうなぁ・・・(そんなことあたりまえか)
やぶ蚊、クモ、ガ、ゴキブリ、カマドウマ、ムカデ、ゲジ・・・こんなんばっかりだもんなぁ・・・
昆虫図鑑に「樹液に群がる昆虫」とかいって、カブト、クワガタ、カナブン、オオムラサキなどいいのばっかり載せてるけど、こういう気持ち悪いのもいっぱい載せなきゃ!(冗談だけど)
そんなの載せたら子供たちが森へ行かなくなるだろうなぁ。
俺が子供の時、図鑑にこいつらが載ってたらカブトやクワガタに興味を持たなかったかもしれない。
こいつらとは雑木林へ来ればいやでも会ってしまうしね。(^_^;)
人間から見れば気持ち悪くてもみんな同じ森の住人なんだよね。
ま、なんにしても林を歩くのは楽しいんだよなぁ・・・


採集活動の目次へ戻る