採集記 2000年8月12日(土)      山梨県


8月11日、仕事を早々と切り上げて実家の山梨県河口湖町へ家族で帰省した。
翌日は大渋滞が予想されたためである。
ふるさとはいいよねぇ。歓迎してくれるし、涼しいし。

翌日、弟が飼育したオオクワ70mm超10ペアをある人に卸しに行くと言うので同行した。
国道沿いにモモやブドウと一緒にカブト、クワガタを販売している方である。
場所がいいこともあって、この夏はなかなか売れたそうだ。(ヘラクレスまで置いてある!)
俺も地元へ帰ってこういう仕事をしていけたらどんなにいいことだろう。

ここまで来たならいつもの所へ行かぬわけにはいくまい。
飼育派の弟を付き合わせてK森へ行った。(ささやかなるヒラタ狙い)


【K森】
お盆も間近なこの時期、そろそろ樹液採集も終盤だ。
ゴキブリと蛾の天国だろうなぁ。
ところが意外や意外。

せっかく撮ったので同じような写真を3枚。
カブトムシ最盛期が過ぎたためだろうか、ノコギリ♂
大歯型が悠々と樹液を吸っていた。
右下に見えるのはボクトウガの幼虫。
すでに♂2頭を飼育しているため写真のみ。
昆虫少年が一緒だったら喜んだだろうなぁ・・・


左上は頭上2mのカブト♂。
右上はいつものかわいい奴ら。
左下はノコギリ♂中歯型。
中歯型や小歯型はあんまりかっこ良くはないけど、
「ノコギリ」って感じがするね。

いずれも撮影のみ。


なかなかでかいカブト。この時期に無傷とはたいしたもんだ。
最近出てきたか、それともケンカは無敵だったか?
それにしてもこんないい体格をしていて、2〜3年生きてもよさそうなのに。
ポツンといました。ノコ♀ちゃん。31mmのかわい子ちゃん。
卵産んでね。 GET。


ついに現れたか! ヒラタかオオクワか・・・
一瞬緊張が走る。
やっぱり君だよね。元気でね、コクワちゃん。


森で見かけたその他の昆虫
昼に備えておやすみ・・ アブラゼミ スイーッチョン、スイーッチョン
意外と荒っぽい肉食のウマオイ。


最初の林はこのように割と調子良かったが、ほかの林はさっぱり。 クワガタ様の洞はゴキブリが勝手に占拠
してるし、樹液はダラダラなのに蛾がパタパタうれしそうに飛んでるし、ゲジゲジは気持ちわりーし、ミヤマカミキリはいるし。
夜なのにキリギリスは「ギーッ、チョン!」とか鳴いてるし。
あ〜あ、いよいよさみしくなってきたなぁ・・・

唯一、救いだったのは採集中のBGMがスズムシの「リーン、リーン」だったこと。
俺の耳には、秋の鳴く虫といえば小学生の頃からエンマコオロギの声がしみついている。
別にエンマコオロギが嫌いなわけではないが、はじめて聞く天然のスズムシの声には感動した。
デパートで聞くのとはやっぱり違うな。
でも・・・秋が近いんだね。

採集記の目次へ戻る